なにをよむかまよったら・・・

(ほん) ほんのたからじま

こども () けブックリスト「 (ほん) のたからじま」は、3・4・5さいむけ、しん1ねんせいむけ、小学校 (しょうがっこう) 1・2ねんせいむけ、3・4年生向 (ねんせいむ) け、5・6年生向 (ねんせいむ) けがあります。
(した) のだいめいをクリックしてパソコンのがめんで () るか、図書館 (としょかん) でくばっているものを () んでみてくださいね。

ほんのたからじま3・4・5さい (PDF・549.5KB)

(ほん) のたからじま しょうがっこう しん1ねんせい (PDF・562.4KB)

(ほん) のたからじま 小学校 (しょうがっこう) 1・2年生向 (ねんせいむ) け (PDF・483.2KB)

(ほん) のたからじま 小学校 (しょうがっこう) 3・4年生向 (ねんせいむ) け (PDF・555.7KB)

(ほん) のたからじま 小学校 (しょうがっこう) 5・6年生向 (ねんせいむ) け (PDF・572.4KB)

また、「テーマいちらん」から (ほん) をえらぶと、かんたんによやくができます。

テーマいちらん

図書館 (としょかん) にあたらしくはいった、おすすめの (ほん) のパンフレットは、「みんなでよもう こどもの (ほん) 」です。こちらも () てくださいね!

みんなでよもう こどもの (ほん)

あかちゃんといっしょに絵本 (えほん) () んでみましょう

あかちゃんは、絵本 (えほん) () んでくれる身近 (みぢか) (ひと) の声こえに安心 (あんしん) し、ここちよさを (かん) じます。
ふれあいのひとときは、 (こころ) (はぐく) むうえで大切 (たいせつ) 栄養 (えいよう) となります。

きっとお () に入いりの一冊 (いっさつ) がみつかります

「あかちゃんに絵本 (えほん) なんて (はや) い?」そんなことはありません。絵本 (えほん) () をながめているだけで (かた) りかけてくれます。あかちゃんが興味 (きょうみ) () ってくれそうなときに、ゆっくりと、何度 (なんど) でも () んであげてください。

絵本 (えほん) 世界 (せかい) (たの) しんで!

あかちゃんと一緒 (いっしょ) 絵本 (えほん) のページをめくるとき、 () どもの (ころ) とはひと味違 (あじちが) った絵本 (えほん) のおもしろさに出会 (であ) えるかもしれません。

0から2歳児 (さいじ) () けおはなし (かい) をやっています

絵本 (えほん) 手遊 (てあそ) び、わらべうたを、一緒 (いっしょ) にたのしみませんか。
(くわ) しくは、各図書館 (かくとしょかん) にお () () わせください。

市立図書館 (しりつとしょかん) 連絡先 (れんらくさき) はこちら

 

あかちゃんとたのしむ絵本 (えほん)
書名 著者 出版社
いないいないばあ 松谷 みよ子/文 瀬川 康男/え 童心社
おつきさまこんばんは 林 明子/さく 福音館書店
がたんごとんがたんごとん 安西 水丸/さく 福音館書店
くだもの 平山 和子/さく 福音館書店
にんじん せな けいこ/さく・え 福音館書店
もこもこもこ 谷川 俊太郎/作 元永 定正/画 文研出版
いいおかお 松谷 みよ子/文 瀬川 康男/え 童心社
おにぎり 平山 英三/ぶん 平山 和子/え 福音館書店
かおかおどんなかお 柳原 良平/作・絵 こぐま社
きんぎょがにげた 五味 太郎/作 福音館書店
くっついた 三浦 太郎/作・絵 こぐま社
じゃあじゃあびりびり まつい のりこ/さく 偕成社
たまごのあかちゃん 神沢 利子/ぶん  柳生 弦一郎/え 福音館書店
だるまさんが かがくい ひろし/さく ブロンズ新社
どうすればいいのかな? わたなべ しげお/ぶん 大友 康男/え 福音館書店
どうぶつのおかあさん 小森 厚/ぶん 薮内正幸/え 福音館書店
ねんね さえぐさ ひろこ/文 アリス館
のせてのせて 松谷 みよこ/文 東光寺 啓/え 童心社
ぱんだいすき 征矢 清/ぶん ふくしま あきえ/え 福音館書店
ぴょーん 松岡 達英/作・絵 ポプラ社

みんなでよもう こどもの (ほん)

図書館 (としょかん) にあたらしくはいった、おすすめの (ほん) のパンフレットです。
「なにかおもしろい (ほん) はないかな~?」とさがしているおともだちは、よんでみてね。

みんなでよもうこどもの (ほん) (2023年度分 (ねんどぶん) ) (PDF・1.9MB)

みんなでよもうこどもの (ほん) (2022年度総集編 (ねんどそうしゅうへん) ) (PDF・2.5MB)

みんなでよもうこどもの (ほん) (2021年度総集編 (ねんどそうしゅうへん) ) (PDF・1.9MB)

みんなでよもうこどもの (ほん) (2020年度総集編 (ねんどそうしゅうへん) ) (PDF・1.9MB)

みんなでよもうこどもの (ほん) (2019年度総集編 (ねんどそうしゅうへん) ) (PDF・2.0MB)

クリックしても () ることができないときは、図書館 (としょかん) でも くばっているので、それをよんでくださいね。

みんなでよもうこどもの (ほん) は、3年間分 (ねんかんぶん) が「テーマいちらん」で () られます。テーマいちらんから (ほん) をえらぶと、かんたんに よやくができます。ないようのしょうかいは、図書館 (としょかん) でくばっているパンフレットを () てね。

(ほん) 相談 (そうだん) は、おうちのちかくの市立図書館 (しりつとしょかん) へ!

 

サンプル絵本表紙の画像(くまのオットーとえほんのおうちのがぞう)

 

「えほんからぬけだしたくまのオットーは、ひとりぼっち。あたらしくすむところをさがします。まちをあるきまわって、やっとみつけたところは・・・?」

特別 (とくべつ) 貸出 (かしだし) 大型 (おおがた) 絵本 (えほん)

以下 (いか) のPDFファイルから大型 (おおがた) 絵本 (えほん) のタイトルとその所蔵 (しょぞう) (かん) をご確認 (かくにん) できます。

大型 (おおがた) 絵本 (えほん) リスト (PDF:233.6KB)

  大型絵本リスト (PDF:233.6KB)  大型絵本リスト (PDF:233.6KB)  (

貸出 (かしだし) 出来 (でき) (ほう) 〉 
町田 (まちだ) 市立 (しりつ) 図書館 (としょかん) 利用 (りよう) 登録 (とうろく) があり、集会 (しゅうかい) 活動 (かつどう) 目的 (もくてき) 使用 (しよう) される (かた)  

貸出 (かしだし) 冊数 (さっすう) 期間 (きかん) 〉 
全館 (ぜんかん) () わせて、1 (にん) または1団体 (だんたい) につき1 (さつ) 貸出 (かしだし) 期限 (きげん) は1週間 (しゅうかん)
 ※特別 (とくべつ) 貸出 (かしだし) 大型 (おおがた) 絵本 (えほん) 貸出 (かしだし) は、通常 (つうじょう) 貸出 (かしだし) (10 (さつ) )の冊数 (さっすう) (がい) となります。

貸出 (かしだし) 返却 (へんきゃく) 〉   
希望 (きぼう) する (ほん) は、所蔵 (しょぞう) している図書館 (としょかん) のカウンターでのみ貸出 (かしだ) します。返却 (へんきゃく) は、 () りた図書館 (としょかん) のカウンターに直接 (ちょくせつ) (かえ) しください。  
 ※返却 (へんきゃく) 期日 (きじつ) (かなら) ずお (まも) りください。  
 ※貸出 (かしだし) 期間 (きかん) 延長 (えんちょう) はできません( (さい) 貸出 (かしだし) 返却 (へんきゃく) 翌日 (よくじつ) 以降 (いこう) )。  
 ※返却 (へんきゃく) ポストには () れないでください。  

予約 (よやく) 〉      
町田 (まちだ) () 在住 (ざいじゅう) 在勤 (ざいきん) 在学 (ざいがく) (ほう) 対象 (たいしょう) です。   
全館 (ぜんかん) 受付 (うけつ) けます。ただし、受渡 (うけわた) しは、所蔵 (しょぞう) (かん) 直接 (ちょくせつ) 来館 (らいかん) してください。
全館 (ぜんかん) () わせて、1 (にん) または1団体 (だんたい) につき1 (けん) 、2ヶ月 (かげつ) (まえ) から予約 (よやく) 可能 (かのう) です。
 ※電話 (でんわ) 、リクエスト用紙 (ようし) 利用 (りよう) (しゃ) (よう) 検索 (けんさく) 画面 (がめん) からの予約 (よやく) はできません。  
※お () りになっている同一 (どういつ) タイトルへの予約 (よやく) はできません。  

 ★貸出 (かしだし) 予約 (よやく) () に、 () りに () られず連絡 (れんらく) もない場合 (ばあい) は、キャンセル (あつか) いとなります。ご注意 (ちゅうい) ください。

※PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。